ohnm
目的地へ着いてみればお花見スポットらしくなかなかの賑わい。
桜並木になっている遊歩道を楽しむマダムたち。
思い思いに駆け回っている子どもたち。
バーベキューを嗜んでいるおじいちゃんコンビ。
ドーム型テント張ってチルなムードの今時なヤンググループ。
ゆるく幸せな空気感になぜか懐かしさと安堵感を覚えたのですが、今こうして書きながら気づきました。
そうかコロナも落ち着いてきたんですね。
われわれも満喫すべく、水辺のスペースにおじゃまします。
浮き足だって買ってきたお弁当が春野菜の天ぷらでいい感じ。
お花見っぽい。
桜と周りのほがらかな空気とあわせて味わいます。
さて、お腹が満たされたらいざ水上へ。
待ってましたといわんばかりに興奮気味な息子ちゃん
「カヌゥー⤴︎」
釣り具もちゃっかり積み込みます。
ひとたびカヌーで沖へ出てみれば優雅そのもの。
近くで香りとともにたのしむ桜もいいですが、一歩引いて水面の高さから眺める桜もまた乙なものです。
それにカヌーは周りの人たちまで楽しくさせるようで、丘からニコニコ手を振ってくれる人たちも。
みんなしあわせ。いいムード。
そいういえば息子ちゃん、イヤイヤ期絶頂でカヌーを嫌がるかもしれないなんて言ってましたが
まったくのとりこし苦労でした。
カヌーもプラグも興味津々で楽しんでもらえたようでお兄ちゃんなにより。
着々とカヌーのお兄ちゃんとしてお子たちの人気を獲得中です。
それから今回ひっそりと裏テーマだった奥さんへカヌーのプレゼンもしっかり行っておきました。
乗ってるだけで楽しいし、これは釣りに行きたがるのも分かるとのこと。
好感触。
家庭を顧みず毎週末釣りにでかける旦那に仕上がったらすみません。
みなさんこの時期は新年度で忙しいですけど
お花見会は恒例にしたいところですね。
来年にはカヌー増えてるかもしれないですし。
ね、奥さん?
追伸
新年度といえば異動やらなんやらで寂しいことも
フェアウェルパーティーで思い出の一尾をプラグとともにプレイバック。
また釣り行きましょう。
Comments
Post a Comment